Dust.tt
カテゴリ: 開発・自動化
タグ: エンタープライズAIカスタムアシスタントデータ統合セキュリティ
企業向けAIアシスタント構築プラットフォーム。社内データと外部AIモデルを統合し、セキュアで高精度なカスタムAIアシスタントを開発できるエンタープライズ向けソリューションです。
公式サイト: https://dust.tt/
サービスリリース年: 2022
Dust.tt:企業データを活用したAIアシスタント構築プラットフォーム
Dust.ttは、企業が独自のデータとナレッジベースを活用してカスタムAIアシスタントを構築できるプラットフォームです。2022年にリリースされ、セキュリティとプライバシーを重視しながら、社内情報に精通したインテリジェントなAIアシスタントの開発を可能にします。
概要
- 提供元: Dust Technologies
- サービスリリース年: 2022
- 提供形態: SaaS、オンプレミス対応
- 対応言語: 多言語対応(日本語、英語を含む)
- 対象ユーザー: 企業、開発者、IT部門、ナレッジワーカー
Dustは「Your AI assistant that actually knows your company」をコンセプトに、企業の既存データソースと統合し、社内の知識を理解して活用できるAIアシスタントを提供します。汎用的なAIツールでは対応できない、企業固有の業務に特化したソリューションです。
主な機能・特徴
- 多様なデータソース統合
Slack、Notion、Google Drive、Confluenceなど、企業で使用される主要ツールとの連携。 - セキュアなデータ処理
企業レベルのセキュリティとプライバシー保護機能。 - カスタムワークフロー
企業のビジネスプロセスに合わせたカスタマイズ可能なワークフロー。 - リアルタイムデータアクセス
最新の社内情報を反映したリアルタイムな回答生成。 - 権限管理
ユーザーの権限に応じた情報アクセス制御。
ユースケース
- 社内FAQ・ヘルプデスク: 従業員からの質問に社内ナレッジベースから自動回答
- 営業支援: 製品情報、価格、競合情報を活用した営業資料作成
- 人事業務: 就業規則、福利厚生、手続き方法の案内
- 研究開発: 過去の研究データや特許情報を活用した新規開発支援
活用事例
- ITコンサルティング企業での社内ナレッジ管理
Dust.ttを導入し、過去のプロジェクト情報、技術資料、ベストプラクティスを統合。新規プロジェクトでの提案書作成時間を70%短縮し、品質も向上。社内ナレッジの再利用率が大幅に改善。 - 製造業での品質管理システム
製品仕様書、品質基準、過去の品質問題データをDustで統合。品質管理担当者の問い合わせに即座に回答し、品質問題の早期発見と対応を実現。品質クレームを30%削減。 - 法律事務所での案件管理
過去の判例、契約書テンプレート、法的ガイドラインをAIアシスタントに学習させ、弁護士の調査業務を支援。法的調査時間を50%短縮し、より多くの案件対応が可能に。 - スタートアップでの全社情報共有
急成長する組織で分散しがちな情報をDustで統合管理。新入社員のオンボーディング、プロセス確認、意思決定支援を自動化。組織の成長に伴う情報共有の課題を解決。
データ統合機能
サポートされるデータソース
- コミュニケーション: Slack、Microsoft Teams、Discord
- ドキュメント: Notion、Confluence、Google Docs、SharePoint
- ストレージ: Google Drive、Dropbox、OneDrive
- CRM/営業: Salesforce、HubSpot、Pipedrive
- 開発: GitHub、GitLab、Jira
データ処理の特徴
- インクリメンタル同期: 変更されたデータのみを効率的に更新
- メタデータ保持: ファイルの作成者、更新日時、権限情報を維持
- フォーマット対応: PDF、Word、Excel、PowerPoint、マークダウンなど
AIアシスタント機能
対話型インターフェース
ユーザー: 「新しい営業戦略について教えて」
Dust Assistant: 「最新の営業戦略文書(2025年Q1)によると、
以下の3つが重点項目です:
1. デジタルマーケティングの強化
2. 既存顧客のアップセル促進
3. 新規市場への展開
詳細な資料をお送りしますか?」
高度な機能
- コンテキスト理解: 会話の文脈を理解した自然な対話
- マルチソース検索: 複数のデータソースから関連情報を統合
- 要約・分析: 長文書類の自動要約と重要ポイント抽出
- アクションサジェスト: 次に取るべき行動の提案
セキュリティとプライバシー
データ保護
- エンドツーエンド暗号化: データの送受信と保存時の暗号化
- アクセス制御: 細かな権限設定とロールベースアクセス
- 監査ログ: 全てのアクセスと操作の詳細な記録
- データ保持ポリシー: 企業ポリシーに応じたデータ管理
コンプライアンス
- GDPR準拠: EUのデータ保護規制への対応
- SOC 2 Type II: セキュリティ管理の第三者認証
- HIPAA対応: 医療情報の適切な取り扱い
技術仕様
アーキテクチャ
- マイクロサービス: スケーラブルで堅牢なシステム設計
- API中心: RESTful APIによる柔軟な統合
- リアルタイム処理: ストリーミングデータの即座な反映
パフォーマンス
- 高速検索: ベクター検索による高速な情報取得
- 同時接続: 数千ユーザーの同時利用に対応
- レスポンス時間: 平均2秒以内での回答生成
価格
- Starter: $29/月/ユーザー(小規模チーム向け)
- Professional: $99/月/ユーザー(中規模企業向け)
- Enterprise: カスタム価格(大企業向け、高度なカスタマイズ)
- オンプレミス: 別途見積もり
詳細は価格ページを参照してください。
メリット
- 企業データの活用: 既存の社内情報を最大限に活用
- セキュリティ重視: エンタープライズレベルの安全性
- カスタマイズ性: 企業の特定ニーズに応じた調整が可能
- 生産性向上: 情報検索とナレッジ共有の大幅な効率化
注意点
- 初期設定の複雑さ: 多くのデータソース統合には時間が必要
- データ品質への依存: 入力データの品質が回答精度に直結
- 継続的なメンテナンス: データソースの変更に応じた調整が必要
導入前に十分なデータ整理と運用体制の構築を推奨します。
公式リンク
Dust.ttは、企業の既存データを活用して真にインテリジェントなAIアシスタントを構築したい組織にとって理想的なソリューションです。セキュリティを保ちながら、社内ナレッジの価値を最大化し、組織全体の生産性向上を実現できます。
最終更新: 2025/7/4